2014/ 9/22(月) 午後
北沢峠からテントに戻り、
沢でお疲れビールを冷やし、寝袋などを天日干しをして昼飯のしたくに取り掛かる。




テント場の受付(昨日は長衛小屋で受付していた)には、
なぜか”エビスビールあります”の幟。
山でエビスは珍しいですね。(持ってきたビールもエビスでした)


テント場の奥に静かな癒しの場所を発見

早速、銀マットを持ち出しここで昼飯。
具沢山インスタントラーメンと冷えたビール。か~癒される
仙丈ケ岳を予定より速くやっつけたのでまだ午後の早い時間。
暫く川原でゴロゴロしていたが散策にでることにした。
北沢峠のバス停を越えたところで見かけた、完全予約制とある太平山荘に行ってみた。




道標脇から山道を下り折り返した林道に出ると山荘のすぐ脇に着く。
山荘からは正面に甲斐駒ケ岳を望み、
天気の良い今朝は北アルプスの山々が良く見えたと、
山荘の感じの良いご夫婦が案内してくれました。




来た道を登り返し林道に戻り、今度は反対側の遊歩道を歩いてみた。
林道に入ってすぐに展望台(少々朽ちている)があり、木々の間から仙丈ケ岳が見えた。
更に進むとバス停前のこもれび山荘横に出る。所要時間は約15分程度。




テントに戻り夕食のしたく。本日のメニュは、えびソースパスタと玉子スープ。
